top of page

旅のプロが伝える

旅行に行くことを決めたら、ガイドブックを買ったり、旅先の検索を始めます。

若年層はgoogleやyahooでは殆ど検索をしません。

インスタやtiktokで#姫路城 という感じで検索します。

googleの画像検索ではプロが撮影した桜の時期の最も美しい姫路城の写真ばかりが出てきます。

しかし、インスタの#では今現在のリアルな城が素人の撮影した画像で出てきます。

そこはもしかしたら土砂降りかもしれないし、修復中でブルーシートがかかっているかもしれません。しかし、それはこれから行く人が一番求めているリアルな情報なのです。

旅インフルエンサーは盛りません。盛らなくてもちゃんと存在するリアルな魅力を見つけ出して伝えてくれるのがプロの旅インフルエンサーです。「発信」は彼女たちの仕事の半分に過ぎません。残りの半分は「まだ発見されていない魅力を発掘する」ことなのです。

豊富な旅インフルエンサー

ホレタビと契約している様々な旅インフルエンサー達

アウトドア女子、キャンプ女子、ゴルフ女子、スキューバ女子

グルメ旅、ホテル好き、鉄道好き

地元在住:国内(京都、金沢、福岡、石垣島 他)

地元在住:海外(NY、パリ、上海、マルタ島、セブ島 他)

​留学生インフルエンサー

7P4A4441.JPG
437A3455_鵜戸神社.JPG
437A3455_鵜戸神社.JPG

ロケハン重視

ホレタビにはプロの旅行家、旅行ライターも所属しています。

旅インフルエンサーが現地へおもむく前に3日〜7日滞在して、コンテンツ発掘を行います。その結果をまとめて事前にインフルエンサーに情報共有します。インフルエンサーは1〜2日しか滞在できませんので、その情報をもとに彼女たちが最も気になった場所を

効率よく回ります。

bottom of page